Google Driveアプリ終了

Google Drive のPC用、MAC用のアプリが終了するそうです。

今後は、Google Driveアプリの代わりは、Google Backup and Sync になるそうです。

Google Drive と Google Photo の2つのアプリでできることが、Google Backup and Sync だけでできるそうです。

Microsoft OneDrive と Google の方針が違う

Google Backup and Syncは、PC/MACからGoogleへのアップロード機能はあるものの、GoogleからPC/MACへの同期ダウンロードしてくれません。

Googleは、全部のデータをGoogleのデータセンターに集約して、PC/MACにはデータ送らない方針のようですが、Microsoftはスマホで撮った写真を、PC/MACにミラーリングして置いておいてくれます。

スマホからネットにアップした写真を、PC/MACに同期してダウンロードしてくれないと、PC/MACにローカルコピーができません。
ローカルコピーが無いと、ネットが無かったり、遅かったりすると困ったことになります。

PC/MACのローカル側にミラーデータがあると、ネットが無かったり、遅かったりする場所でも、問題ありません。
One Dirveは、ローカルのデータを更新すると、次にネットにつながった時に、ネットにアップロードして同期してくれます。

Microsoftがサービスを終了しても、PC/MACにはネットとミラーデータが残っているので安心です。