エネファームを導入して3年経ち、3年間の収支が、コントローラに表示されました。 発電量は、18万円分です。10年使ったとして発電量は、60万円分です。エネファームの導入にかかった費用を回収できる水準ではありません。 赤字…
月別: 2019年7月
高校無償化だけど私立は高い
高校無償化が進んで、国や自治体が授業料を負担してくれる制度が始まっています。 東京都は、年額 45万6,000円まで補助してくれます。この額は、都立高校の年間授業料に相当する金額です。 とはいえ、授業料以外に、修学旅行費…
家の修繕費用
実家で家の修繕をします どこかが壊れたわけではないのですが、20-30年も経つと修繕が必要だそうです。 修繕箇所 屋根(今の屋根の上に、新しい屋根板を乗せる。雨どいも交換) 壁(今の壁の目地などの防水をやり直し、新しい塗…