日経新聞が、AIで決算記事を自動生成 「日経電子版」などに配信するそうです(日経新聞の発表)。
AIが、企業の決算の要点を自動で文章にして「決算サマリー」として配信するそうです。
いままで、企業決済のサマリーを書いていた人間は失業でしょうか?
情報の取得から文章作成、配信まで完全自動で、AIが担当しちゃいます。
AIが書いた記事は、「日本経済新聞 電子版」や「日経テレコン」のコンテンツとして実際に配信するとのこと。
一部の記事をAIが担当するようになると、その分人間の記者の仕事は減ります。
AIに職を奪われる危機が現実になってたような気がします。
企業決算まとめ記事を書くのと、社説やコラムを書くのは異質でしょうから、記者が全てAIになることはないと思いますが、AIの領域が拡大するのは間違いないと思われます。