ポケモンGOやりながら、73キロ歩いたら、レベル20になりました。
- 歩いた距離:73.33km
- ポケスポット:780回訪問
- かかった期間:1週間(7月31日開始8月6日到達)
- 捕まえたポケモン:527 匹
- 図鑑のポケモン数:83 種類
ポケスポットは94メートル毎に訪問
73.33km歩いて、ポケスポットは780回訪れたので、94メートル歩くごとに1回ポケスポットに行った計算になります。
毎日10km以上あるいて、7月31日から始めて1週間でレベル20到達です。
1kmあたりの XPは、2,865
レベル20になるまでのXPは、合計210,000
73.33キロでXP21万なので、1キロ歩いて平均 XP2865です。
レベル30目指して700km歩けるか?
レベル1から20になるまでにXPは、合計で210,000です。17.5 km 歩いてやっと1レベルアップする計算です。
レベル20からレベル30になるにはXPが179万必要です。
あと625㎞歩くと179万です。
ハーフマラソン20 ㎞と同じ距離を31日間歩いて、620kmです。
毎日ハーフマラソンを1か月続ける自信が無い。
今までの距離と73kmも合計すると、レベル1からレベル30になるには、で700㎞歩くことになります。
700㎞は、東京から新幹線に乗っていくと、名古屋も大阪も通り過ぎて、岡山も通り過ぎて、倉敷まで行ける距離です。
青森からだと新幹線で東京まできても674 ㎞なので、まだレベル30になりません。
歩いてレベルアップに限界感じます。
カモネギ捕獲
カモネギも捕まえました。
1度目は、モンスターボール投げて1回捕獲後、すぐに逃げられました
同じ場所で2度目は出ませんでした。
歩いている途中で、2 回目にカモネギと遭遇。
ズリの実を投げて、スーパーボールで捕獲。逃げられることなくあっさり捕獲。
ピカチュウは3 匹捕まえました。
ピカチュウも、ズリの実+スーパーボールでの捕獲です。