ダミーコンテンツに苦悩

 ツールの勉強用にサイトの新設してみました。ダミーデータやダミー画像で適当にサイト構築です。

 作ってみて、今さら思ったことは、掲載するコンテンツが大切だということでした。具体的なワイヤーフレームとか、書きたい内容とか、こういうレイアウトにしたいとか、こういう動線にしたいという要望が無いと、サイトを作ることはとても大変でした。

 具体的なコンテンツが無しで、ダミーだけだと、ツールを使いたおして勉強するところまでいきません。ちょい、ちょい使ってみて、「ふーん」と思うところで限界でした。

 使ってみたツールは、BiND 8プロフェッショナル版(定価2万9800円)です。BiND for WebLiFE が、レスポンシブウェブに対応したというので買ってみました。

 Wordpressの新しいテーマのように、実サイトで、ライブプレビューをしてながら試してみるようなことができないツールを勉強する際は、価用のコンテンツを創作するのが壁だと感じました。